hypertech SnowMeeting2008
今年もアールエスタケダとハイパーテックの共催となるスノーイベントは初開催よりすでに10年を超える歴史あるイベント。雪と戯れ、運転技術も磨けるスノーミーティングは冬に欠かせないイベントとなりつつある。
今年はスタッドレスタイヤでも思う存分スノーアタックを楽しんでもらえるように今までの主会場である「八千穂レイク」から清里、野辺山近郊の特設コースへステージを移しての開催が決まった。アイスでの走行は楽しいものだが、暖冬のアオリを受けて従来の会場では氷の状態がよくないことが多く、走行時間の短縮、あるいは直前でイベント自体が中止になることも多かった。
参加者にスタッドレス装着車が増えてきたことも会場変更の背景にあるが、清里・野辺山地区は高速道路のインターチェンジからのアクセスも良好で観光施設も豊富。加えて、様々な飲食施設にも恵まれておりスノーを満喫したあとでのアフターを仲間と過ごすにも最適な環境である。
今年も「ハイパーテックスノーミーティング」は2日間に渡って開催され、好評の宿泊パックも用意されている。純粋に雪を楽しむ走行会だけに車種の制約やライセンスの有無は問わない。どなたでも気軽に参加していただけるイベントを目指してスノーミーティングは新たな進化を遂げようとしている。
今年のスノーミーティングであなたはどんな思い出を作るのだろうか。
多くの皆さんのエントリーをお待ちしています。
※ハイパーテックスノーミーティングでは様々な企画を準備中。トップドライバーによる同乗走行やドラテク指南、さらにはナイトステージでのアタックも計画しています。追加情報はこのブログでも逐一アップしていきますので乞うご期待!
0 件のコメント:
コメントを投稿