![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSbZwQhOqYFMO9N40NYsGERAtR6SjQaqufggu7nGU1Q5BD9xieP5xTr4dMzHAqQrj6IO9AoIL1Co7cjOTALy1lg7l7wpii-hP9Cp7qDueqSHgyLdkkWU0Milu4y0e1YNrqeHo8nA/s400/tsugawa_dunlop.jpg)
2008/1/20sun
新年初めてのジムカーナ練習会「トライオンジムカーナ・イン・キョウセイ」が今週末に岡崎市のキョウセイドライバーランドで開催される。広大なスペースを持つこのコースは様々なレイアウトのコース設定が可能で、新たなシーズンに向けてシェイクダウンにセッティングに多くのジムカーナ選手にご参加をいただいた。もちろん「トライオン」の言葉通り、初めてジムカーナに挑戦される方や興味があり試しに参加してみたいとご参加いただいた方もお見えであり、それぞれにそれぞれの楽しみ方がある。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEicSmNVLCZzbxYj7SLGZtmgTfpBifoxOFTnhWW_7Ho6QLYiRWr7xBBqC_Qo0ZljLtecs2BxlAo8wZFE9PoChAGr1zzaRH-6JuoWjKfYYdegonOHV5Rv13XU1IbAA9lb-wvIzc_P9g/s400/miki_kyosei001.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEim0qA7nSDLjC0T1zaCMnzPJV4s5tlexUPm_2_S6Ew-QsV8I-yPLUovGtG4fmby6SJd__RDSLXJ95sBjMMBpxBJPCNhfR-0HYhed-bxVY_joNjJrQ3a-qfGLmUNxZuG4w9PEcmxuA/s400/takahiro_kyosei001.jpg)
今回の練習会には全日本ジムカーナ選手権に参戦されているトップドライバーにも数多くご参加をいただいており、その卓越した走りからは学ぶことが多く一見の価値がある。またゲストドライバーとして91年、99年、03年に全日本チャンピオンに輝いた中部のトップドライバー津川信次選手を迎えイベントに花を添えていただけることになった。間近でトップドライバーの走りに触れる機会などなかなかあるものではない。良い雰囲気の中、参加者の皆さんには思う存分練習していただき2008年シーズンを実り多きものとしていただきたいと切に願っている。
残念ながら、このイベントの参加受付はすでに終了しているが当日の見学は大歓迎である。ジムカーナに興味はあるけれどどんなものかわからないので不安・・・とおっしゃる方は是非とも会場にお越しいただき、その雰囲気に触れてほしい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAmxNn6a3DGTgQAEZbxKd-Luc0tX7g6pAO7uXtjv7ezc56SwZYgFkYalMUpCiB19Y7JXfm_kDBvzAEaS67wgIzTma5rSQgm0b8Wut1bOyY-_CUQlbAKM0h63883MAba1Y32g0kKQ/s400/tadashi_kyosei001.jpg)
当日はアールエスタケダのランサーエボ9を会場に搬送し、ジムカーナドライバーの深川選手のドライブでデモンストレーション走行を行う予定である。もちろん体験同乗走行も可能なので、希望される方は会場でスタッフにその旨をお伝えいただきたい。ただし、ヘルメットをお持ちいただくのをお忘れなく。
年が明け、もうすぐそこに2008年のシリーズが迫っている。今年をどんなシーズンにしていくのか。それはそれぞれの選手の努力次第であるが、飽くなき挑戦と努力の先には必ず輝ける未来があると信じている。
Try on gymkhana2008/Team RS.TAKEDA
DUNLOP FALKEN CHUBU
DUNLOP MotorSports
0 件のコメント:
コメントを投稿